アクセスカウンタ
オーナーへひとことメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
未来

2014年04月24日

りんりりん

 りんりりん
        岸田 衿子

りん りりん り り り り
ゆきの はらっぱから きこえる
とおくのようで すぐそこに

りん りりん り り り り
くさのめが ゆきを もちあげて
ちいさな とんねるが できていた

りん りりん り り り り
そこから ながれる ゆきどけのおと
せかいいち ちいさな とんねるから

りん りりん り り り り
り り り り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)子どもの詩

2014年04月23日

「風林火山」

其の疾きこと  風の如く、
 其の徐かなること林の如く、
 侵掠すること  火の如く、
 動かざること  山の如し   孫子



武田信玄が「風林火山」の4字を取って旗印に挙げていた。
時勢を見極め、「静」と「動」を使い分けることが大切。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)ことばあそび

2014年04月22日

寿限無

寿限無
(1行10点。君は、何点)
 1. じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ
 2. かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ
 3. うんらいまつ ふうらいまつ
 4. くうねるところに すむところ
 5. やぶらこうじの ぶらこうじ
 6. パイポパイポ
 7. パイポのシューリンガン
 8. シューリンガンのグーリンダイ
 9. グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
10. ちょうきゅうめいのちょうすけ
もともとは、落語の前座咄(ばなし)の代表作。
生まれた男の子に、ぜひともめでたい名前を付けて欲しいと、男(ちなみに名字は杉太とのこと)がお寺の坊さんに頼んだ。めでたいことがらをめいいっぱい重ねられたこの名前、便利なこと、不便なこと多々あった。最後に井戸に落ちた「寿限無寿限無……長久命長助」を助けようとしたのだが、名前が長すぎて助けられなかったという笑えない話。

【かいせつ】
■寿限無
無量寿経というお経の中に「無量寿」という言葉があり、「量り知れない寿命」という意味。ごろをよくして「寿限無」。
■五劫の擦切
三千年に一度、天女が巨大な巌を衣で撫で、それを繰り返した結果、岩が擦り切れた状態が「一劫」。これが五回繰り返されることが「五劫」。つまり、限りない「永遠」という意味。
■海砂利 水魚
海砂利とは海の砂利(じゃり)、水魚とは水に住む魚。どちらも数え切れない、捕り尽くせないほど多いということから「無限」を表す。
■水行末 雲来末 風来末
水の行く末、雲の来る末、風の来る末で、これもやはり「果てしないこと」を示す。
■食寝処 住処
食うところ、寝るところ、住むところは生きていくのに必要で、人間は三つのうち一つ欠けても生存することはできない。「大切なこと、無限に必要なこと」を表す。
■藪裏柑子
植物。百両金を表す印として用いられ、非常に丈夫で長持ちする木。春に若葉が出て、夏に花が咲き、秋に実を結び、冬に赤くなり霜をしのぐ、めでたい木。「長持ちしてめでたいこと」を示す。
■パイポ シューリンガン グーリンダイ ポンポコピー ポンポコナー
パイポとは昔の唐土(もろこし)にあった国の名前。
その国の、長生きしたことで有名な王様の名前が「シューリンガン」
これまた長生きしたお后の名前が「グーリンダイ」
二人の間には二人のお姫様があり、彼女たちも長生きをした。名前は「ポンポコピー」と「ポンポコナー」。長寿だった人の名前をあやかろうということ。
■長久命 長助
「天長地久」というあがとうい文字から。それをからとって「長久命」。また、命名した和尚が「わしに男の子ができれば長助という名前がいい」と言ったことから「長助」も追加。
 これらすべてを書いた紙を手渡し、「これを見てこの中からいいのをお取りなさい」と和尚。命名を依頼した男は「これはどれをつけても、具合が悪かったときに、あれにすりゃあよかったと言うような愚痴が出るといかねえから、めんどうくせえいっそみんなつけちまおう」。
 そんないきさつで、ついた名前

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)ことばあそび

2014年04月21日

番犬屋マル  きたやまようこ  

番犬屋マル  きたやまようこ  株式会社メディアファクトリー 1000円
 
おもしろい本だなあ。
文字が多いので、絵本と言うより物語だと思います。
小学生向きなのかもしれません。
格言があるのがまたおもしろいところです。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)

2014年04月20日

ポケット詩集  株式会社童話屋 1250円

ポケット詩集  株式会社童話屋 1250円

私でもいくつか聞いたことのある詩が載っていました。
子どもの詩から、大人向けの詩まで。
ゆっくり考える時間になりました。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)子どもの詩

2014年04月19日

ねこの手かしますーてじなのまきー

ねこの手かしますーてじなのまきー  内田麟太郎  文研出版 1200円

「わくわく絵童話」と、あります。
「一年以上」とありますから、園児には難しいと思います。
でも、ネコの手を借りて、手品をしているときの話の展開は、楽しめるかもも知れません。
一度手にとって見てください。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月18日

おしえて わかやま 熊楠編

おしえて わかやま 熊楠編  わかやま絵本の会  1000円

熊楠が書きとめた日記ノートを、少しずつ解説してくれている。
熊楠を知るきっかけになる。
もちろん大人向きです。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2014年04月17日

おしえて わかやま 民話編方言語り

おしえて わかやま 民話編方言語り  わかやま絵本の会  1000円

和歌山の民話が詰まっているようです。
私たちの身近な民話を一度味わってください。  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2014年04月16日

おしえて わかやま 方言編

おしえて わかやま 方言編  わかやま絵本の会  1000円
 
労作だと思います。
この和歌山の方言を見ても、私自身が聞いたことがないものが多いように思います。
それぞれの地域性がなくなったと言うことでしょうか。
一度読んで見てください。
大人向きです。  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2014年04月15日

特別なニーズを持つ親子のための支援ガイドブック

特別なニーズを持つ親子のための支援ガイドブック
  ーはじめの一歩ー
 
「子どもの発育や発達に不安を感じたときや子育てに行き詰ったとき、誰に相談すればいいのかわからなかったというけいけんはありませんか」と、巻頭にある。
そのようなときに、きっと役に立つ本です。


  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)

2014年04月14日

ミカンの絵本  かわせけんじ  農文協

ミカンの絵本  かわせけんじ  農文協  1800円
 
ミカン博士になる本ですね。
ミカンの仲間にはトゲがあり、それは葉っぱが変形したものだそうです。
ミカンのふくろは葉から、つぶつぶは、毛からできたというのも初めて知りました。
いっぱいみかんの秘密が分かるのでぜひどうぞ。
オレンジマーマレードの作り方なども書いてくれています。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月13日

ブタベイカリー  角野栄子  文渓堂

ブタベイカリー  角野栄子  文渓堂  1500円
 
なんだか深い思い入っている物語に思えるのです。
何度も読み返したくなる本のように思います。
やはり、物語の繰り返しがあります。
繰り返す中で、同じ事と、変化するところとでてきます。
この繰り返しと、変化がいいのだと思います。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月12日

へびのクリクター  トミー・ウンゲラー  

へびのクリクター  トミー・ウンゲラー  文化出版局  1000円
 
へびといえば、・・。
すぐになぜかうえつけられてしまった考え方がでてしまう。
しかし、この物語を読むと、まっさらな気持ちでこのへびのクリスターのことを考えることになる。
概念砕きのすばらしい一冊になるのだろうと思うのです。
固定的な見方が変わるのかも知れません。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月11日

しずくのぼうけん  マリア・テルリコフスカ  

しずくのぼうけん  マリア・テルリコフスカ  福音館書店 900円
 
こども達は水がすき。
この絵本を読むことによって、きっと水に対してのちがった視点ができるはず、きっとこども達は、「しずく」に眼がいくだろう。
科学の芽をやしなうような、すてきな絵本です。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月10日

お月さまってどんなあじ マイケル・グレイニエツ 

お月さまってどんなあじ マイケル・グレイニエツ セーラー出版 1500円
 
日本図書館協会選定。
日本絵本賞翻訳絵本賞受賞。
 
お月さまってどんな味がするのでしょう。
おもしろいですね。
どうやってお月さまの味をためしたのでしょう。
「とうとうお月さまをかじってしまったのです」という言葉があります。
どうしたのでしょうね。
気になりますね。
 
みんなで協力するというのがいいです。
そして、食べた後みんなで一緒にねむったこともとってもいいなあと思いました。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)

2014年04月08日

三びきのやぎのがらがらどん  マーシャ・ブラウン  福音館

三びきのやぎのがらがらどん  マーシャ・ブラウン  福音館 1100円
 
これも30年前からあります。
私の子どもが好きな本のひとつです。
きっと誰もが好きになるのでしょう。
昨年に、4歳のクラスでこれを音楽劇にして楽しんだこともありました。
一度読んであげてください。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月07日

ウラパン・オコサ  谷川晃一  童心社

ウラパン・オコサ  谷川晃一  童心社  1300円
 
日本絵本賞受賞。
かずあそびの本とあります。
 
1と2だけでかずあそびできるかな。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月06日

デパートいきタイ  長野ヒデ子  童心社 1300円

デパートいきタイ  長野ヒデ子  童心社 1300円
 
「ターイ ターイのたいこさん」。
海の中だけでなく、周りにもいるかもしれません。
~しタイという、したがりはとてもいいことですよね。
たいこさんと、デパートめぐりを楽しんでください。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月05日

ゆきだるま  レイモンド・プリッグズ  評論社

ゆきだるま  レイモンド・プリッグズ  評論社 1300円
 
いいですねえ。
文字がない絵本です。
イメージで読んでいく絵本です。
どんなストーリーを考えながら読みすすめるのでしょう。
きっと、こどもの豊かな発想が、お話をつくりあげてくれると思います。
 ゆっくりとこどもさんと楽しんでください。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本

2014年04月04日

うさぎのくれた バレエシューズ  安房直子

うさぎのくれた バレエシューズ  安房直子 小峰書店 1300円

全国学校図書館協議会選定よい絵本。
これは好きな絵本だなあ。
一生懸命思っていると、それがかなうときがやってくるのだと思うのです。
いろんな形で、熟れるときが来て、実が熟すのです。
きっとこの女の子も、うさぎがくれ、いままでのがんばったことが報われるときがきたのだと思います。
それがこの物語として描かれているのだと思います。
みんなに読んでもらいたいなあと思う本です。
  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)絵本