アクセスカウンタ
オーナーへひとことメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
未来

2014年04月18日

おしえて わかやま 熊楠編

おしえて わかやま 熊楠編  わかやま絵本の会  1000円

熊楠が書きとめた日記ノートを、少しずつ解説してくれている。
熊楠を知るきっかけになる。
もちろん大人向きです。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2014年04月17日

おしえて わかやま 民話編方言語り

おしえて わかやま 民話編方言語り  わかやま絵本の会  1000円

和歌山の民話が詰まっているようです。
私たちの身近な民話を一度味わってください。  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2014年04月16日

おしえて わかやま 方言編

おしえて わかやま 方言編  わかやま絵本の会  1000円
 
労作だと思います。
この和歌山の方言を見ても、私自身が聞いたことがないものが多いように思います。
それぞれの地域性がなくなったと言うことでしょうか。
一度読んで見てください。
大人向きです。  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2013年09月07日

「おとうと」

「おとうと」松本春野 山田洋次監修
 
やはり・・今から50年くらい前の家族のはなし・・・とある。
副題は、はじめての学校である。弟が小学校一年生になるころの話。
今とちがってるのは、どんなところなんだろうなあ。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本

2013年08月25日

「でんでんむしのかなしみ」

「でんでんむしのかなしみ」新見南吉

大人向けの絵本でしょうか。
静かな物語の流れのなかに、いかにも繊細な作者の心の動きがあるのです。
ご両親がいっしょにこの絵本を味わってみたらどうでしょう。
いろんな「生きる」ということの発見ができるのかも知れません。

  

Posted by 未来 at 20:20Comments(0)大人の絵本